ブログ
物損事故とは?
1.交通事故の物損事故とは、車やバイクなどの乗り物同士の衝突や、壁や電柱を壊してしまったなど、車や物に損害が生じる事故のことです。
2.物損事故に遭った場合、まずは安全を確保し、警察に通報します。事故の記録や証拠を残すことも忘れずに行いましょう。その後、すぐに医療機関を受診し、怪我の程度を確認します。治療が必要な場合は、医療機関で適切な処置を受けましょう。交通事故の物損事故でも後から身体的な痛みやしびれなどが出てくることがあります。特に、首や背中、腰などに痛みが現れることが多いです。
名古屋市緑区小島接骨院・整骨院ではまず患者様の状態を把握し、1人1人に合わせた治療を提供しています。
3.物損事故の扱いでも事故による怪我だと証明できれば治療費や慰謝料を加害者側の任意保険会社へ請求することが可能ですが、物損事故として扱われたままだと保険会社に治療費や慰謝料を認めてもらえないケースも多いです。基本的に治療費や慰謝料は自賠責保険の適応があった場合(人身事故)に補償されます。後に痛みが出てきてしまった時に困らないよう医療機関は受診しておきましょう。